ガールズ&パンツァーのIV号戦車D型
本体制作の最終段階、
細部塗装とウェザリングを行います。
細部塗装とウェザリング
細部塗装するのにエナメル塗料と
希釈に以下の溶剤「ぺトロール」を使います。
普通エナメル塗料はエナメル溶剤を希釈に使うのですが、
この油絵用の「ぺトロール」も使えるのです。
エナメル溶剤よりも弱いのですが、
プラスチックへの影響が少ないのがいいところです。
墨入れと、ウェザリングをちまちまと進め、
最後は水性の艶消しコートを吹き付けて完成です。
本体完成
出来上がりました。
ガールズ&パンツァーの主人公メカの「IV号戦車D型」
砲塔が短く、控えめな戦車だったのですが、
芯のしっかりした大和撫子のような感じですね。
塗装メニュー
【下塗り】
・サーフェイサーEVO(ガイアノーツ)
【本塗装】
・EXホワイト
・EXブラック
・ジャーマングレー
・ガンメタル
(以上 ガイアノーツ)
【仕上げ】
・スミ入れブラック
・エナメル塗料 ブラウン
・エナメル塗料 ガンメタル
・エナメル塗料 バフ
(以上 タミヤ)
・ウェザリングカラー マルチブラック
・ウェザリングカラー ステインブラウン
・ウェザリングカラー サンディウォッシュ
(GSIクレオス)
とにかく、本塗装は終わったのですが
まだまだ完成ではありません。
次回へ続く
![]() |
プラッツ 1/35 ガールズ&パンツァー IV号戦車D型 あんこうチーム w/デフォルメ あんこうチーム (パンツァージャケットver.) プラモデル GP-26 新品価格 |