無性に腹が立ったことは
だれもがあるはず。
ググってみて
ページをたどっても
「Not Found」だったら腹が立ちますよね(笑)
こんな感じで(笑)
最近、ちょっと耳にするのが
「激おこぷんぷん丸」という言葉。
なんか怒っている感じなんですが、
なんかみょうちくりんな言葉です。
ググってみました。
「激おこぷんぷん丸」とは、怒りを表す言葉の一種。
怒っている状態を表す「おこ」というギャル語から派生したもので、「とても怒っている」を意味する。
(ピクシブ百科事典より)
なるほどね~
でもですでこんなの序の口らしいです。
なんと「ギャルによる怒りの6段活用」というのがあるらしいです。
弱め :おこ
普通 :まじおこ
強め :激おこぷんぷん丸
最上級:ムカ着火ファイヤー
爆発 :カム着火インフェルノォォォォオオウ
神 :激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム
(ピクシブ百科事典より)
なんのこっちゃ?
「神」というのが神がかってますな(笑)
もはや、解釈不能といったかんじです。
でも、使う人いるのか?
汎用性あるのかどうかが…
と思った次第でした。まる。
![]() |
新品価格 |
できれば怒らずにすむほうがいいんですけどね~